本日 182 人 - 昨日 269 人 - 累計 844461 人
RSS

金魚の産卵のこと

2013年03月31日
毎年三月になると我が家の金魚が産卵します。

多い年で20回も産卵した年もあります。
数万の稚魚が孵化しましたが最後に成魚になるのは20匹程度です。

去年は6回ほど産卵したところで母魚を死なせてしまいました。
今年は別の母魚が成長して産卵させる事ができました。

通常早朝の人気のない時に産卵開始するので今までにその様子を
見たことがなかったのですが

先日開店前に餌をやっている最中に徐ろに産卵開始しました。
慌ててデジカメで撮影しましたが・・

数回に分けて産床に体を押し付けるようにして卵を産み付けるのです。
残念ながらオスの方がうまく機能できなかったようで孵化しませんでした。
今日までに5回産卵しましたが さてどのくらいが成魚になるのでしょう?

沢山大きくなっても飼いきれませんがね!
動画には産卵した卵を一生懸命食べている様子が分かると思います。
%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9F_2.jpg

簡単にします!

聖光学園よかった~!
危なかったけどやるべき奴がやらかしてくれたね~

選抜はトーナメントなので今後の試合の見当がつく。

こっちの山はなんぼかイイかもね・・
決勝は仙台育英とだったら素晴らしいね!

期待しちゃいます。
聖光学園試合結果

photo_2.gifいろんな経緯で安価にできるホームページを探していたことは
既に報告しましたね。

さて「何処のホームページでしょうか?」
お問い合わせがありましたのでご紹介します。

Grupo(Grupoはこちら)というところですが(http://grupo.jp/!ITSqb)
基本的には無料です!
ま~通常のブログ感覚でしたら無料でも十分間に合っちゃいますね。

商売絡みですと足りない機能とかが出てきますので
「プレミアム会員」になりますと機能が充実してきます。

この「神田軒HP」はプレミアム会員登録しています。
月額490円だったかな?こんな感じですので使い道は色々あるのでは
ないでしょうか。
因みにこちらの「DustyRoad HP」は無料で運営しています。
 http://dustyroad.grupo.jp/
HP制作の練習なんかには良いかもしれませんね。

消費者庁では、職員の育児休暇などの取得状況に応じてプラス評価を行い、昇進や給与などに反映させる人事評価制度に改正したとのことです。あなたは、育児休暇の取得がプラス評価となる人事制度に賛成? 反対?育休査定

なこと言っても自営業は関係ない。
人様の評価なんか関係ないのだ!

自分の行動は自分で責任と評価をしなくてはいけないのが
悲しき自営業・・・あ~育休貰いて~~!
_MG_95183.jpg

北の国からのこと

2013年03月16日
Km06361L.jpg1981年から約20年の長きに渡り放映されたTVドラマ「北の国から」
今まで何度か見てきたが先日最終回の「遺言」(2002年放映)を見てみた。

前に見た時と違った感情・初めに見たときは40代で孫は夢にも出てこない頃・・さて じ~じの年代になりまた主人公の「黒板五郎」の気持ちが痛いほどよく分かる年齢になってしまっていた。

しかしながら奇跡のようなこのドラマ、何が奇蹟かと言うと主要出演者がリアルタイムで出続けている。
子供達「純、蛍」たちの成長に合わせてドラマが進行していく。
しかも殆どの出演者が存命であった。
(脇の数名は亡くなったが・・)
こんなドラマは多分世界でも殆ど無いのではないでしょうか?

あの「青大将」がこんな名優になるとはあの頃にはまったく感じなかった。
主人公の「黒板五郎」の役には高倉健・藤竜也・中村雅俊・緒形拳・西田敏行などの名前が上がっていたそうですが「田中邦衛」を抜擢したそうだ。
本当に良く出来たドラマですが 不思議なことに例えば10人の方に
心に残ったドラマは?と聞いたらそれぞれが別々の答えを9人が出したとします。
最後のひとりが「北の国から」と言ったとすると誰もが納得するでしょうね?
それは何故か?
淡々とした一家族の出来事が中心のドラマなのでインパクトが少ない。しかし内容が素晴らしい。
だから印象として思い出すのが難しいのではないでしょうか?

もしも主人公?「黒板五郎」が高倉健だったら・・つまんね~だろうな!やっぱり「田中邦衛」じゃないと・・

浅田次郎の「ぽっぽや鉄道員」も田中邦衛だったら良かったろうな?

おっそろしい条約に今まさに「参加する」寸前まで来ている。

皆さんはTPPに付いての認識は「農業の自由化、工業製品の関税撤廃」ぐらいの事しか知らない方が多いのではないでしょうか?
実は表面にあまり出されない恐ろしい条項が多数含まれています。
これが本当に問題なのです。

そもそもTPPって?

それは「TPP、環太平洋戦略的経済連携協定」
(Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement)
元々 2005年6月3日にシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4か国間で調印し、2006年5月28日に発効しました。

小国同士の戦略的提携によってマーケットにおけるプレゼンスを上げること」である。
そこへ「黒船」が現れた。
黒船によって様々な当初の目的と違った方向へ導かれてしまったのだ。

日本でも反対する方々が大勢いますが 実は「黒船」ことアメリカ
国内でも日本と同じように反対が多いのです。
次の動画はオヤジは「ビックリ」したほどアメリカ国内の憂いを訴えています。これは全く日本国内の憂いと同じなのです。

アメリカ市民団体がTPPについて報道した驚異の内容とは

たまげた~のこと

2013年03月11日
夜11時には綺麗な星がたくさん出ていたのに・・・

散歩に出た12時半外は猛吹雪?すっげ~雪だ!DSCN0244.JPG

多分あまり積らないとは思いますがね。

しかしここ2・3日暖かくて気持ちが緩む程の天気だったのにな~

皆さんお体には十分気を付けてください!!DSCN0245.JPG

雪で喜ぶのは犬だけだ・・・

最近手に入れたフルサイズ1眼レンズカメラでテスト撮影している。

通常のデジイチと言われる一眼レフカメラに使われている
撮像素子の大きさが23.6×15.8mmで約373平方mm
それに対しフルサイズは36×24mmで864平方mmおおよそ2.3倍の違いになる。
_MG_9582.jpg
ま~簡単にそれだけ余裕を持って信号を受信できることになるのだ。
一概に受光部(撮像素子)の大きさで善し悪しを語るのは意味がない事のように思うが自分のように35mmフイルムカメラを長年使っていた者にはレンズの焦点距離の感覚がそのまま使われることが大きい意味を持つのだ。

かと言って新しいデジタル用のレンズを買う余裕はないしフルサイズをカバーするレンズも少ないのである。
そんな訳で古いレンズを使ったテストを繰り返し
「使えるレンズと使えないレンズ」を選別している。
ここの写真も古いマニュアルレンズをつかって撮影したものですが
結構使えそうです。

_MG_9592.jpg

dst12091123070027-p2.jpg東日本大震災の被害に耐えた?陸前高田市の「奇跡の一本松」の復元移植作業が始まったようです。

地元の方々には復興のシンボルとしての期待があるでしょう。
さて、その復元費用が1億5千万掛かるらしい。
本当にこんなに掛かるのだろうか甚だ疑問ではありますが・・

兎に角10日完了を予定しているそうです。
この費用には復興費用は使わず寄付で賄うようですので文句のつけようは無いはずですが
世の中はそう簡単にはいかないようだ。

「枯れた松に金を掛けるのか?」
「復興事業が先だろう!」
「住宅も出来ていないのに松が先に完成するのか!」
いろいろ文句、意見があるようだ。

オヤジは思う。・・・どちらを先にやっても文句が出るだろう?
大嫌いな「批判のための批判」さしづめ福島での
放射能、原発批判がそれだろう。
ネガティブキャンペーンのための批判。根拠のないいわれなどなど

批判のための批判からは何も生まれないのだ!