本日 235 人 - 昨日 269 人 - 累計 844514 人
RSS
暖冬だ~ なんて油断していたらいきなりガツンと寒波が来ましたね。

寒くなると「メシ」をガッツリ食べたくなりますね~

動物の冬篭りのための食い溜めのDNAが生きているのでしょうか?

さてそんな季節のランチをご用意しました。

「イカ天丼とおそばのセット」

イカ天丼と麺類良い感じです!
あ!蕎麦はラーメンにも変更できますよ~~!
イカ天丼web










さてもう一品・・・

「鶏カラ甘酢掛けとらーめんのセット」


鶏のモモ肉の唐揚げに特性甘酢餡をかけて召し上がっていただきます。

ラーメンとご飯も付きますのでボリュームは満点かと思います。

実は本来は「油淋鶏 ユーリンチー」と言う料理があるのですが
ランチ用にチョット変更しています。

から揚げBWEB

a6このブログをご覧の皆さんは「どうして働かなければいけないのか?」

この質問にどのように答える事が出来るでしょうか?

勿論「働くのがあたり前!」と思っていますよね?オイラもそのように思います。

が明確に答えるのは難しいと思います。

ある就職活動の学生のこのような質問にある経営者が明確に答えています。

引用します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは。

「なんで働かないといけないんですか?」という質問をもらって、私はとても驚きました。私は「働くのが当たり前だ」と思っていたからです。

でも、「当たり前」と思っていることを疑うことはとても大切なことだと思いますので、まじめに考えて、回答したいと思います。



私も、あなたと同じように「働くのはとてもつらく、苦しいことだ」と思っていました。今はどうか、と言えば、あまり変わっていないようにも感じます。相変わらず仕事は苦しいですし、楽であることは一つもありません。

でも、「働く」ことはあなたに多くの物をもたらすでしょう。それをお知らせします。



1.働くことは、お金をもたらす

「お金などいらない」という人も世の中にはいます。でも、あって困るものでもありませんし、多くの人はお金がなければ生活できません。むしろ、「お金のために働く」という人もたくさんいます。

ただ、「お金のためだけに働く」のであれば、あなたの言うとおり、仕事はつらく、苦しい物になってしまうかもしれません。多くの人は、人生の大半を「働いて」過ごしますが、それがつらく、苦しい物であることはできれば避けたいでしょう。

ですから、「仕事がどうしたら楽しくなるか」ということについて、知っておくことは大切だと思います。



2.働くことは、明確な目標をもたらす

「なんのために生きるのか?」という問いに対しては私は答えることが出来ません。でも、会社に入ってもらえれば、「この1年、何に取り組んでもらうか」ということについては明確なものを与えることが出来ます。

毎日を無為に過ごすよりも、明確な目標を持ち、それを達成するために努力することは価値があります。



3.働くことは、出会いをもたらす

単に「消費」するだけなら、誰とも会わずに済みます。そういった孤独が好きな方もいらっしゃるでしょう。でも、ほとんどの方にとって「孤独」はつらいものだと思います。

働くことは、社会に参加することです。働くことで、様々な出会いが発生します。職場の人のみならず、お客様、協力会社、関連する取引先には様々な方々がいます。

もちろん、それらが全て、あなたにとって意義ある出会いかどうかはわかりません。ですが、「一期一会」という言葉もあるように、一回の出会いが人生を変えることもあります。



4.働くことは、学びをもたらす

働くことは、「学び」をもたらします。会社に入れば知らないことだらけ、毎日学ばなければならないでしょう。また、自分の知識が陳腐化しないよう、学びはずっと続ける必要があります。

ただ、会社をやっていると、「学校の勉強が苦手だった」という人とよく出会います。でも、安心してください。学校の「勉強」と、会社における「学び」は、異なります。

学校の勉強は特定の問題をを短時間で「処理」することが目的でした。会社における「学び」は、問題づくりから始まり、答えを探して、現実にそれらを実行するまで全てに関わるプロセスです。それはとても創造的な活動です。

ですから、人は「学ぶ」ことで人生を豊かに過ごすことが出来ます。



5.働くことは、信用をもたらす

働くことは、責任を引き受けることです。責任のない仕事はありません。ですから、「きちんと働く人」というのは、「きちんと責任を果たしている人」とされ、社会的に信用されます。

また、「信用」はお金で買うことが出来ません。例を挙げましょう。あなたは、目の前の人が「単にお金を持っている」というだけで信用できますか?おそらく出来ないと思います。信用は積み上げた行動でのみ、測られるからです。

きちんと働くことは、信用を積み上げる第一歩です。



6.働くことは、自信をもたらす

あなたには「自信」はありますか?自信は大切です。

こう言うと、いや、「自信過剰」や「妙なプライド」は持つべきでない、というご指摘をもらうこともあり、ネガティブな側面を思い浮かべる人も多いかもしれません。

でも、誰にとっても「真の自信を持つこと」は大事だと思います。真の自信は、それまでにその人が積み上げた実績によってのみ得られるもので、虚勢や高慢とは無縁です。虚勢や高慢は、「自信」を持っている人の行動ではなく、「自信がないから、他者に認めてもらいたい」というだけのものだからです。

本当の「自信」は他者を必要とせず、「自分の力を発揮して、何かを成し遂げた」人だけにもたらされるものです。

働くことは、なにか成し遂げることです。「自信」は、一生懸命働くことから生まれます。





以上です。これは私の個人的な考え方なので、学生のあなたがどう思うかはわかりません。

でも、あなたの疑問への一つの答えとなることを祈ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あたり前ですがちょっと感動しました。

長崎の味のこと

2015年11月18日
DSCN0323今日友達が長崎から送られてきた貴重な「サザエ、ホタテ貝」を持ってきてくださいました。

発泡スチロールの中のその貝たちは新鮮そのものでまだ動いています。

勿論、調理(と言っても焼くだけですが)する時には一言謝りながら
火の上に乗せました。

正直、気の毒な感じもしましたがそこは調理人の食い意地魂がむくむくと頭を持ち上げ「長崎のあじ・・九州の味」

とても美味しかったのですが「長崎のあじ」は分かりませんでした。

佐渡や三陸でたべたザザエやホタテ貝の味を忘れているので比較する事が出来ません。

DSCN0324しかし今食べているものは間違いなく長崎の味がしたと思います。

なぜなら食した後 頭の中で鐘がなったような気がしました。

CT2oBB8WIAACAaG13日夜に発生した「パリ同日多発テロ」・・・哀悼

今日の朝の番組内で寺島実郎氏が20年ほど前に先のドイツ首相との会談時に

「今後の世界問題はイスラムとの対話である。北朝鮮問題は北朝鮮に追従する
若者は居ないが イスラムは世界中から若者が集まってくる」と心配していた。

と話していました。(内容はちょっとはしょっている)

正しく其の通りになっている。
今回のテロ犯人の中にベルギー人、難民認定パスポートを持っていた犯人も居たらしい。
今後難民について認定、監視が強くなってしまうだろう。

frenchcolor懸念されるのはユダヤ人ゲットーのような隔離施設入れられ
に監視されてしまうのではないのだろうか?

本当にISなのだろうか?なぜなら今までに 欧州は

人、物、金を調達する資源調達源であり、

欧州では作戦行動を行ったことがなかったからで・・方向転換したのか?

それともヨーロッパ内の単独作戦?

しかし その辺に居る人間と判別できないのでこれは恐ろしい。

I love 麺顔のこと

2015年11月04日
飲食組合主催の「Ilove麺顔」フォトコンテストがあります。

出品の声が掛かりましたので一応出品しますが 出品した限りはなんか商品が欲しいですね。

そこでお願いがあります。
是非 私の作品に清き一票をお願いします。
下のリンクをクリックして出てきた画面の「LIKE!」をクリック願います。

こちらをクリック

何か頂けましたらお裾分けいたします!!