本日 198 人 - 昨日 364 人 - 累計 775914 人
RSS

消費税増税のこと

2014年03月24日
ご存知のように4月1日より消費税が8%になりますね~
hikaru071128.jpg
さほど経済状態が良くなっているとは思いませんが

ま~必要な事なのかも知れませんね。

タイミングに問題はありますがいずれ増税になる事は皆さんも覚悟はしていたと思います。

しかし直接この事には皆さんも関わってくる重要な事です。

平成3年の消費税増税5%の時に値上げをしました。
それから23年間料金をいじらずに「我慢、がまん、ガマン!」して
据え置いて来ました。

この度消費税8%に増税になりましたが・・・
神田軒は値上げ見送ります!

正直「あ~~大丈夫かな~?」と思っていますが・・
やれる所までがんばって見ましょう!
と 従業員一同の意見を尊重してオヤジは泣く泣く
「我慢、がまん、ガマン」がまだまだ続くのだ~!

ひょっとするとこのやせ我慢が倒産の憂き目に会わないよう
祈るばかりです。

でも「コンチクショウ!だめだ~~!」となったら
値上げさせてくださいね!

e12971175df3ff571602f6799d1f7c94.jpgゴメンナサイ~

b2.jpg
19日水曜日午後1時過ぎのご来店

バイク大好きオヤジは来店して下さるライダーの皆さんに
いろいろお話が聞きたいのですが・・

だいたいのお客様は昼頃なので写真を撮らせて頂いたりお話を
するタイミングが難しいのだ。

今回ご来店のお二人さん
仙台よりお出でになったそうでこの後山形経由で仙台に
帰られるそうです。

水曜日はあたかい日差しが降り注いでいましたので思っている以上に
気持ちのよいツーリング日よりだったのではないでしょうか。
それでも まだまだ寒い!
昔、むかしオヤジがまだ青春真っ直中のころ
(おいらにもそんな時は有ったのだ!)
緊急の雨や寒さしのぎのために新聞紙を携行していた。
腹、胸に入れておくと風を通さず暖かい。特に雨が降ってきたとき
には重宝する。
今だったらピチプチだろうな~

b1.jpg今君と佐々木君仙台の大学生とのことバイク、バイト、勉強に
精を出すのだよ!
人生は短いのだ!
ナイスガイ君呉々も事故に気をつけてね!
又のご来店をまってま~~す。

ランチが替わりました。

Aランチ

furaiA.jpg「ミックスフライとお蕎麦のセット」
(カキフライ、イカフライ、チキンフライ)

説明不要と思いますが・・

ご飯とサラダが付きます。



Bランチ

ざーさいB.jpg「搾菜肉絲とラーメンセット」
(ザーサイルースー)
ザーサイと豚肉の炒め物

お野菜と豚肉の味付けはザーサイの味のみで
案外サッパリとした味付けになっております。
ご飯とサラダが付いてます。



このページをご覧になった方だけに
お教えいたします!
ラーメンにこの炒め物を半分だけ入れて
召し上がってみてください
搾菜肉絲湯麺という麺料理になります。
是非お試し下さい。

3/11日から2日が過ぎた頃から 近所の橘高校に浪江町の方々が避難されてきた。
その方々が食事にこられて「暖かい食事は何日ぶりだろう?」と
涙されていた事がとても心にしみた。

19b71588.jpgオヤジは俄然燃えてしまった!のだ・・これが後で理不尽な事の始まりでもあった。

依然として水の供給は続いていました。
感謝されて居られる方々が沢山いらっしゃいましたが
何を隠そう 我々こそが水をもらって頂いたお陰で商売を続ける事が出来たのでしょう。
そうでなければ恥ずかしくて商売は出来ませんでした。
自分たちだけが水を使っている等と思いたくなかったのは事実です。
だから皆さんに我々こそが感謝していました。

後日談になりますが水を貰って頂いていた方々がお礼にお菓子などをお持ちになって上記のわけで最初はお断りしていましたが
気持ちよく水を持って行って頂ける様に頂く事にしました。
中には口の開いたポテトチップスなどを持ってきていただいたのですが
それは何を意味するか福島の方だったら分かると思いますが
お礼に口の開いたポテトチップスを持って行かなければならないほど
物がなかったのです。頭が下がりました。

橘高校にボランティアとして来ていた方に伺いましたが
半数の方は地元の方で しかも大勢の若いご夫婦が避難して来ていたそうです。
理由、「水が無いから、食べ物が無いからここに来れば食べ物はあるから。」だそうです。
そして夜になると家に帰って寝てくるそうです。
お陰で浪江の方々は避難所のたらい回しにあってしまいました。

皆、条件は同じだったのではないでしょうか?
少し同じ福島市民として恥ずかしかったです。

「緊急震災メニュー」とは・・

11.jpg米が無い、肉、野菜が入らない。
麺ようの そば粉、小麦は有る。

おにぎりは手が無く出来ない。

よし、ある物を組み合わせよう。
メニューを限定して食材がなくなった時点で他の物に差し替える。

12日から新メニューで営業。
お土産用メニューを作る。

朝から食材やさんに電話。 米、その他食材の問い合わせ。
1店舗、お米は20kまで・・一日分だ。
心の中で「何で出し惜しみする。」と叫ぶ!
しかし ガソリン問題でアッチコッチ回る事ができない。
毎朝 北方面の仕入れでは何処と何処を回る。
南方面では・・てな具合だ。
そこで調達できる食材で翌日のメニューを考える事にする。

12日以降店の外側に有る立ち上げ水道(地下水)を 一般開放。
当初は 民生委員の方やヘルパーさんが中心になるも一般の方が
増えてくる。
口コミや市の掲示板に掲載されたらしいので
「高齢者の方、お子さん連れの方優先!」の張り紙をする。
この時は感動すら覚える出来事があった。

私達は営業が忙しかったので水の接待が出来なかった。
気になってはいたのだが・・
日本人特有?何時でも誰かが中心になってご年配の方々の水を汲んであげていた。
本当に有りがたかった。
画像実は此処まで何も問題が無かったのだが地下水のポンプからの配管が
半分ずれていたのを発見。
常に水汲み上げている。駄々漏れだ~!
勿論、修理は出来ない。来ない!
このままではモーターが焼け付く恐れあり。
実際よそのご家庭の給水協力していた数箇所のモーターが焼けた。
そこから此方に給水に来られた方々の話でわかる。
仕方が無く午後の3時から5時まで給水休止させて頂く事にする。
その時間に給水に来られる方々の為にポリタンクに水を溜めておくことにしたが やはり美味しくない。が、心を鬼にする。

続きは今度・・

震災から3年のこと

2014年03月06日
 2011年3月11日 午後2時46分

あの「東日本大震災」が発生した。
TV画面には信じる事が出来ないような正しく地獄絵だった。

しかし我が故郷福島市に於いては特筆するようなおおきな被害も無く
被災地というよりも「被害地」になってしまいましたね。
eng2.jpg
震災当日は勿論、営業していたわけで時間的にお客様が少ない時間で
良かったと思います。
ご常連の老婦人お二人様がお出でになっておりましたが
お怪我もなく良かったです。
その後営業はとても出来るわけも無く休業いたしました。

翌日 店の前の落下した瓦の掃除をしていましたらご近所の
民生委員の方が「あれ?水が出ているの?」と聞かれ
初めて断水になっている事を知りました。
当店は自慢の(?)地下水を使用しているので気が付きませんでした。

周り(福島市内)の状況も分からないまま通常営業していましたが
開店と同時に大勢のお客様が訪れましたが何も考えずに昼のピークを終えました。
その時一番困ったのは「おにぎり」のお持ち帰りのご注文がやたらと
多かった事です。
10個単位のご注文で20.30個など・・
此処で考えていただきたいことは「おにぎり」を作るのはそんなに難しくは有りませんが その製作に掛かりっきりになってしまうのです。
ただでも忙しい時に2人が掛かりっきりになってしまう。

午後に材料の仕入れで電話をするとどこも「配達できない。」
そうです あのガソリン問題、放射能の影響で食材も入ってこない!
翌日からガソリンと食材の仕入れの問題が発生してしまいました。
gazou1.jpg
ガソリンとにらめっこ・・ガソリンの販売の情報は入るものの
並ぶ事はできない。
12日より「緊急震災メニュー」に変更。

続きは今度